【神奈川県・横浜市】永真遊廓(永楽町・真金町)
横浜の赤線は私娼街「曙町」と公許の遊廓「永真カフェー街」、チャブ屋街「本牧」。
永楽町と真金町を合わせて「永真遊廓」で、『全国遊郭案内』によれば、「貸座敷が五十九件あつて娼妓は約五百人」。
戦後は「百九十軒の店に七百名」(『全国女性街ガイド』)という規模。
「曙町」と対照的に、現在はほとんど名残りがない。
横浜橋商店街 遊廓はこのアーケード街に隣接する場所にあった
横浜橋市場
大鳶神社
玉垣に「遊廓」の文字
寄進者に落語家・桂歌丸の名。生家は永真遊廓の「富士楼」で、最期までこの地に住んでいた
大鳶神社の正面の通りが「大門通り」、遊廓のメインストリートだった
名残りと思われる一軒
戸袋に描かれているのは家紋か
赤線から受け継がれていただろうか、そう思わせる一軒
遊廓の名残を思わせる街中華屋さん
未舗装の細い路地が残る
遊廓とアーケード街をつなぐ細い路地。その先に「マイク濱」の舞台となった喫茶店がある
「マイク濱」にも登場した喫茶店「マツモト」
訪問 2016年12月
0コメント